[0203 01-] | 2002 3月中旬 | [0203 21-] |
---|
Mar 11th, 2002 | みづいろー |
---|---|
![]() で、ハマりましたよ、もう。 なんかぼぉっとしてると主題歌とかが頭の中で ぐるぐるしていてヤバい状態っす(--;。 プロローグ直後でヤバいかもと思ったんですが、 ねー、なんかあざといなーというお話なのに もうどうしようもなくハマってしまうのは 『人形師の夜』状態ですかね? 人を殺して感動を強要させられるゲームには 食傷気味なので、これはいいですよー。 ほんとふつーなんですが、丁寧に描かれてますよね。 多少ぎこちない部分はあるんですけれど、 完成度的にも申し分ない作品だと思います。 ▼最初のプレイは日和たんルート。 ぽんこつぶりがたまらないです。 もろに狙っているのがまるわかりなくせに ぐはぁ…と思ってしまうのは、声優さんの 演技力なのか単においらがダメなのか(…たぶん後者 --;)。 それからやっぱり妹の雪希たんですね〜。 うちの妹もあんなでしたら間違いなくおいらは 道を踏み外していたでしょう。 ……いや、むしろ踏み外したかったっっ(…あのな --;)。 『秋桜の空に』プレイ直後ということもあって、 主人公があまりに普通なのでちともの足りない風味も あるのですが、 秋桜の伝説を作る男オミくんと比べるのも悪いですかね。 ……あれは異常すぎる(笑)。 まぁ、いきなり妹が教室にお弁当もってやってきて、 テレもせずに机くっつけてお昼ごはんやってくれる この主人公もかなり逝けてますが(^^;。 …というか砂も吐かずに黙殺している周囲もすごいな。 ある意味オトナの社会ですか? ▼で、一気に日和たんエンド。 どうも状況描写的に命がどうのこうのというのが全然 しっくりこないんですが、 うーむ、いいっす。 くそーー。 で、どうしても最後に一言いいたいんですが…… 「隣町くらい、文句たれずに通勤すれ」 > 日和親父。 …… ブチコワシだよ(ぉ)。 ▼2ndぷれいは進藤たん。 …って、え、この娘がですか、え、え? なんか日和たんも学校にいるし…… って、なるほどー、そういうゲームなんですか。 新機軸。 メロコアはさすがにおいらも聴かないですよ…。 なんかアレも一大ジャンルになっちゃって、なんつーか。 ▼3rdぷれいは清香たん。 DCのゲームなのにX-boxのマスコットキャラが 出てるのはどーかとおもうぞっっっ。 なんか後ろの席の人、前が見えなくてたいへんそうです。 てゆーより、この人どこかで見たような………… あ、もしかして、あなた生倉えびるさんではないですかっっ。 ぎゃるげぇまぁは狩られちゃうので、要注意ですよ?(ぉ)。 ▼怒涛の4thぷれいは日和たん新ルートらしい。 くーーーー、これいいっ。 日和たんとのらぶらぶ新婚さん生活っっ(ぉ)。 あーきひょぉお、なんつーうらやましい主人公だ…。 ▼というわけで、土日で一気にここまでやってしまいました。 こんなん集中的にやってるのはひさしぶりですよ。 とりあえず、雪希たんは最後のお楽しみにとっとこーかなー と思うのですが、果たして我慢できるでしょうか。 ひたすら気分後ろ向きまっしぐらな生活をしている おいらですが、これでちょっとは前向き思考できる 気分になってくるかなぁ……そうだといいですが……。 ![]() わかってはいたんですが、お絵掲でアレやるのはもーやめます。 次の日右肘の関節が痛くて死にそーでしたよ(--;。 で、お絵掲のデータをせこせこ修正してったんですが、 最初から書き直した方が早かったかも(--;。 バランスもいつもと全然ちがうですしねー。 頭っていうか、目でかっっ。 いつもマスコット描いてるとき、 これ以上目をでかくするなんて無理だよな、と なんとなく思ってたんですが……。 しかし、カナ坊なのにでかくなってしまいました …しょんぼり。 近日公開しますので、栗好きな人は期待しないで待っててください。 |
Mar 17th, 2002 | > 果たして我慢できるでしょうか |
---|---|
![]() ![]() ということで、みづいろ5thぷれいはマイ妹、雪希たんの シナリオですよ。 だってねー、あそこであれをあげないっつー選択肢は えらべないでしょー、自然の摂理として。 で、うーん、あれを雪希シナリオとされてしまうのは、 ちと雪希たんかわいそーな気もしないでもないです。 もうちっと書きようがなかったもんでしょうかね。 しかし、アニキとしてのおいらはあの状態で何が できるんでしょーかって、もーいっしょに泣くしかないですよっ、 なんかね……………………こんちくしょーーーー(ぉ)。 勝手に邪推すれば、 あのシーンをシナリオの人は いちばん書きたかったんじゃないかな─、とか、 なんとなくそー思います。 ただ、なぜ今そうなのかというトリガー部分の描写が 欠落していて決定的に弱いと思うんですよね、惜しいですよ? いやまぁ、ユーザー諸氏は雪希たんがとってもいい娘で あることを十分わかってるからいいですけどね。 ▼今週はなんだかんだと忙しく (職場にDC持ち込んだりしたけど、 けっこー晴れたので --;)、 けっきょくまだ雪希たんシナリオをクリアしただけです。 んで、本日から月末までまた海外出張です(--;。 あーもーどーしろとっっ。 さすがにDC担いで税関通るのもなー。 つなげるTVありませんし(ぉ)。 ▼つうことで、出張中はこそーりげっとしてしまった『妻みぐい』 (癒し系人妻アドベンチャー…って……時代に逆行するアリスソフトがやっぱり好きです ^^;;)やるか、 積みゲーからLienでも持ってこうかなぁ……。 ほんとは一気に『月陽炎』までなだれ込みたいですが、 とりあえず、あれもやりだしたらハマるのは必須なんで、 みずいろ終わるまで我慢しときます。 ノートなんで、あまり最近の重いのもやれないし……。 あ、千秋恋歌はげっとしないとー、 売っちゃいないですよ、ここらへんではね。 やぱり今日もなんば経由ですか…あはは(^^;。 ……ってちゃんと仕事しなさいよ(--;。 ▼昨日はみずいろのしょんぼりガイドを買いにわざわざお街ま でおでかけしたのですが、 発見できなくてしょんぼり。 資料がweb上の画像と雑誌くらいしか手元にないんで、 なんかあるといいかなと思っただけなんですが。 でも、かわりにスイングあずまんが3を発見っ。 つーことでさっそくマワしてみました。 ……大阪と榊たんがダブっただけであっさり8回でコンプ ……あっさりしすぎ(^^;。 ストレス解消になったのかどーか…って、 ちまコレのときのような状態になってもこまるですが。 ▼忙しくってドット打ちくらいしかできなかったので(…はぁ?)、 とりあえず途中経過などを↑にはっつけておきます。 やー、お絵掲で死を見たおかげで 普段のツール(Paint Shop Pro6Jです、ドット打ちのときは)が 使いやすくってしょーがないっす。 ドット打ちで行き詰まってる人は、ブレイクスルーするために いっかいお絵描き掲示板でドット打ちしてみるといい… ような気もしなくはないけど、やめておいた方がいいですよ? (だいたい、そんな人はいねーーって^^;) |
![]()
くるみ ちまり Last modified: Sun Mar 17 04:27:51 JST 2002