[0111 01-] | 2001 11月中旬 | [0111 21-] |
---|
Nov 11th, 2001 | 冬もよろしくです |
---|---|
![]() とゆーわけで CM61 日曜日 西 か-21a 『RoseGray Society』らしいです。 あいかわらずUNIX系で申し込んでたりするので、 うちのスペース浮いてるんだろーなぁ(^^;。 ▼出し物は、たぶんあいかわらずなかんじのActX CD3が 出るといいんですけど……ネタは何にしよ…(^^;。 とりあえず、→みたいなのが手元にあるので、 こんなんは何個か入るかも…しれません。 あと、今回はたぶんUNIXのみじゃなくって、 Windowsで動くのっかりキャラのデータ集も出せるかと 思います〜。 はぁ、これでWindowsユーザの方にもうちの出し物を お渡しできる……かな? ▼しかし、ここのとこ風邪で死んでます…… ってゆーかピンポイントで喉だけやられてるんで、 声が出ないです(--;。 ……スケッチブックで会話しようかな…(^^;。 ▼『デジタルまんが生活』 by 立花晶さん (白泉社 JETS COMICS) 文字通り『まんが生活』のデジタル版、PUTAOの連載だった とおもうですが、まだあるのかなあの雑誌(^^;。 前作はかなり勉強になる内容だったんですが、 今回は……だいたい承知してる内容ですな……デジタルなだ けに。 巻頭カラー部の秋葉探訪記のところは大笑い。 ……うーむ、完全にこちら側の人間とあちら側の人間という のを感じさせられてしまうですよ(笑)。 しっかし、立花晶さんってこの手以外に最近描いてないんで すかね(^^;。 ぜひともサディスティック19ライクななんかを逝ってくれな いですかね〜、何とももったいない。 |
Nov 16th, 2001 | 出だし好調……なのカナ?なのカナ? |
---|---|
![]() でも、月姫のキャラってキャラが立っているおかげか、 なんか異様に描きやすい気がします、今のとこ。 このぶんで作業が着々と進んでくれればいいのですが、 ゲームもやりたいしねぇ…。 …というか『歌月十夜』をとっととやって、 『秋桜』をやらないと怒られちゃうよ(^^;。 ▼のっかりの方は歌月ネタも入れるとしても、他ゲームネタも このぶんだと入れることができそうカナできそうカナ? うーん、でもしかしネタ何にしよ……。 たしかこみパってサークルカットには書いたような気がしなく もないんですが…。 Pia3はどーなるか非常にアヤしそうだし…とゆーか やってる余裕があるかどうかアヤしそうだし(^^;。 ここは、 今更Pia2で……とか思ってたりしなくもなかったりして(^^;。 月姫とのつながりは……うーん、うーん……メイドさん?(ぉ) ▼あまり需要ないとは思うのですが、 このままないのもなんだなぁ…と掲示板 をつくってみました。 日記等見て、何かありましたらこちらの方にツッコミ……は してくださらなくていいです、はい(^^;。 ▼もうすぐレオニズですか。 うーん見てる余裕あるですかね? うちの職場はとくにイベントないですけど… 望遠鏡で見るもんじゃないし(^^;。 まぁ、月面に衝突するのを観測するという話もありますけどね。 しかし、あんな出る出るって言っちゃっていーのかなー… とか思ったりしなくもないですけど、ハズレたところで どうなるってわけでもない天文現象ですからまぁいいのか(^^;。 某先生は「お前の予言は必ずハズレるから『出ない』って言え」 と周りから言われてるそうですが(笑)。 |
![]()
くるみ ちまり Last modified: Sat Nov 17 01:35:31 JST 2001