[0103 11-] 2001 3月下旬 [0104 01-]


Mar 28th, 2001 年度末調整編
誰よこれ…になってしまった……毎度のことながら ▼お兄ちゃんになるのは別にいいので、 巴里でも守ろうかな…とか思う今日この頃… ですが、いろいろ忙しいです、雑用で。

▼忙しいので、OSの入れ替え&PCの構成しなおしなど やってみたり(ぉ)。 年度末なんで、買ったままほっぽってある各種パーツなんかを ここらで組み込んでやらないと、一生やらなさそうなもので(^^;。 あと、HDDがきつきつで仕事ができなかったりというのも あって仕方なくなんですけど…あぁめんどくさ(^^;。
とりあえず、メイン機のOSをVine linux 2.1CRへばーじょんあっぷ …しようと思ったら、2.1.5がリリースされたので、 それへさらにばーじょんあっぷ。 今回はHDD(DTLA-307030)をKT7-RAIDのon board IDE-RAID chipであるHPT370側に 接続してインストールしてみましたが、Vineだと何もせずに ATA100で認識されちゃいますね…つまらん。 と思ったのですが、LILOからはみることができないみたいですね… (非ATA100のprimary masterとかに接続して、LILOを書き込ん でからHPT370側に移設、M/BのBIOSでHPT370側から立ち上げる というのはOKですが)。 どうもHPT370につないだときシリンダ数がちゃんと読めてないような気が…。 まぁ、今更デュアルブートなんてしなくてもいいので、 FDD立ち上げでもいいかな(^^;。
んでもって、mailerも付属のSylpheedなんかに乗り換えてみました。 ……AL-Mailですね(いや、使ったことないですけど、 人の設定はここ最近よくやらされました^^;)。
あとは、kernelにpatchあてて9GB DVDRAMを使えるようにして、 使いもしないだろうUW2-SCSIのボードに差し換えて、 VIDEOをG400に戻して、 UPS関係の調整をして、外部MIDI使えるようにして。 TV見れるようにして、FMも聞けるようにして…… とまぁ、これくらいでしょうか(仕事に使うマシンじゃないのか^^;)。
次は256MBメモリでスロット全部埋めちゃおう計画を どさくさまぎれにやってしまうだけです(ぉ)。

▼で、モニターもTOTOKUのCV821Xに差し換えて、 Plathomeの切替器に接続し直しました。
うはぁ、便利だ。 とりあえず、タブレット置くスペースがつくりやすくなって 非常に便利。 Intelimouse Explorerが5-button全部認識してくれなく なったりとかはありますけど、まぁいいや(^^;。

▼あとはAthron 1.2GHzの遊んでるマシンの環境構築ですが…… うぐぅ、なんとなくP-III1GHzあたりのマシンにしといた方が よかったかも。
今、P-III1GHz動かそうとしたら、どのへんのM/Bがいいんでしょうかね。 どうせだったら、おーるいんてるで組みたいのですが、 i8xx系になってからどれも興味がわかなくって困るにょ。



トップページへ

くるみ ちまり
Last modified: Tue Apr 3 13:52:52 2001