[0003 21-] 2000 4月上旬 [0004 11-]


Apr 1st, 2000 この勝負には絶対に勝つっ
四女@小学生にしか見えません ▼なんだかんだしているうちに4月ですね〜。 今月はもうすこしまともに更新しないと…(^^;。
今週前半は高校生相手に 二泊三日で観測してデータ解析の基礎を教えて、 結果考察・レポート作成・発表までやらせるという 『銀河学校』なる無謀な企画があったため、 死んでました。 …にしても、高校生…うるさ^H^H^H元気よすぎ(--;;。 こちらの生命力がかなり吸い取られました。
まぁ、でも散開星団のHR図がTurn-OffからGiant Branchまで キレイに描けて、年齢もピタッとあたったので、 けっこう楽しかったです。 やっぱり、ちゃんと観測するとああいうの描けるのね (この種の観測は初めてしました)。

▼で、表題にあるとおり 『DEAD OR ALIVE 2』(PS2版)、 買ってきました。
…実は、ゲーセンでも2〜3回くらいしか触ったこと ないんですが(だって…いちばん近いゲーセンでも50kmくらい 離れてるし…--;)、まぁ周りにつられて(^^;。
第一印象ですが、ストーリーモードのデモから直接戦闘に 入るってのはけっこう斬新でいいですね〜。 なんか見てると恥ずかしいようなのもありますけど(^^;。 あと、アドバタイズデモとキャラ選択時の音楽(他は あまりちゃんと聴いてるヒマがない^^;)がけっこう キモチいい系のリフで私的にはヒットかなぁ。 ステージ設定も文句無しに楽しいです。
難を言うならおまけ的要素が少ないというか… コスチューム増えてくだけ? (今のとこ)。 キャリバーとかめちゃくちゃそういう部分が強いので どうもなんか寂しく感じます。 それからアドバタイズが一種類だけってのも…。 いえ、構成とか(切り貼りしてるだけだけど)ムチャクチャ かっこいいんですが。
とりあえず、一通りキャラクリアしてみましたが、 …なんか基本戦術ってのを作るのがけっこう難しい ゲームのような気が…。 いまだにどうやって基本的に戦おうかよくわかりません(^^;。 しかし、かすみの5着目の衣装がでてきたときは 爆笑してしまいました(しかも、まだあるし^^;;)。

『恋する脳髄 第2巻』 by 高田祐子さん (集英社YCコーラス)
「脳髄」ってのがなんともらしいタイトルな短編シリーズの第二巻。
この人の描くまんがって、 すごくはっきりさっぱりした(磁石のプラスとマイナスが くっつくような…ってそんなテーマのお話も昔あったよな) 恋愛モノが多いのですが、 それの最たるところなカンジのお話ですね。 けっこう読むと元気が出ていいです(^^)。
恋愛だけじゃなくって、人生(?)みたいなものに ついてもばしっとすっぱり暴言を 吐いてくれちゃうキャラがいるのも好きですね〜。 そういう意味では、 『深呼吸の必要』〜『金銀パールプレゼント』に出てくる 天才投手テンちゃんがこの人のキャラではいちばん お気に入りです。 …実在したら嫌かもしれないけど(^^;。

▼ちょっとゴタゴタありましたが、 とりあえずあと一年はやまおくにいることになりました。
う〜し、今年こそはちゃんとお金ためて 車買い換えなくてわっ(^^;;。


Apr 4th, 2000 寺女祭用?
こんなんしか描けません(^^; ▼いつもお世話になっている にぃ そっくす師匠が5/5の寺女祭に出店(サークル名『SERIOWORKS』…笑)する模様で、 「CGなんか一枚描いちくり〜」 と言われたので、ちと準備など。
…というわけで、ちょっといつもより丁寧めな セリオさんです。 といっても丁寧だったのは、ペン入れまでですが (う、下書きもけっこういい加減だったから、 ペン入れ*だけ*かも ^^;)。
まぁ、これで完成ってわけでは全然なくって、 向かい側にもう一人入って、あと背景はどうしようかなぁ… とかありますけど、こんなんでいいのでしょうかね > にぃさま。 う〜、しかし毎度ながら、なんつーかこう、 もう少し気の利いた(?)絵を描いてみたいもんですけど…。

▼てなことを思いつつ、 にぃ そっくすぺぇじのインフォを確認してると、 『ジャンルは「あやか×せりお」』らしい… (--;。 ぬ〜、そんなんだったんですかっっ、 にぃセソセイ!!。

▼しかし、これからGWにかけてイベントラッシュですね〜。 まぁ、いつも…という気もしますが(^^;。
残念ながらGW後半の5連休ははず〜っと宿直(うぐぅ)なので、 寺女祭はいけませんが、リーフェスとレヴォあたりは 行こうかなぁとか考えてます、とりあえず。

こないだの表題、 「勝負」…ぢゃなくって「闘い」ですね。 うろ覚えで書くから(^^;。
しかし、ゲーム立ち上げて丹下桜さんのこの声が 聞こえてきたときは「そういうゲームだったのかっ(*^^*)」 となんか嬉しくなりました(笑)。 …なんかPS版ソウルエッジのときを思い出すなぁ(^^;。
でも、DoA2の「ストーリーモード」って なんか全然ストーリーわからないですよね(^^;。 …せめてエンディングくらいはもうちっと説明が ほしかったですよ。


Apr 6th, 2000 当然相方はこの人
いかん、集中力が切れてきた… ▼…のつもりなんですが…(^^;。
なんてったって、『あやか×せりお』らしいですからね(^^;。 にぃ先生も、あまり無理はせずに、でもがんばってくださいね〜(笑)。
おいらの方はあまりにひねりのない絵でしょうもないので、 もう一枚なんか描いとこうかなぁ… とか思って…ますが思ってるだけなので アテにしないでください(^^;。 しかし、一枚の絵にちゃんとしようとすると、 仕上げの段階でいつも迷ってしまうですね…。
う〜、やっぱIllustratorの使い方ちゃんと マスターしなくては… (tgifでも出来るようなPostScriptの加工にしか使ってない ^^;)。 服の資料も真剣に欲しいなぁ… ふりふりピンハ系とか… 基本的にスカートもロングが好きな人なので、 にぃ そっくすはあまり描けないのですよ(^^;。

『ふぁんデラ4月号』 (角川書店刊)
やっと手にいれたもので(^^;。
今月の『癒しの葉』。グレンがようやく…。 それからフィニはなんかもう堰を切ったようにらぶらぶ状態(^^;。
あとはオルフェ兄ちゃんがどうなるかですが、 アビゴールとドミナトールの戦いの中で、 ユーリグとセレスも含めてどうなっていくか… というトコロがこの物語のクライマックスに なるんでしょうね。 つまり、クライマックスまでもあとわずか… ということになりそうです。 …あと、聖者サナトールも謎の部分が まだ多いですが…。


Apr 10th, 2000 すてきなサムシングにゅ
誰なんだか…(;_;)『DiGiCharat 公式コミックアンソロジー Vol.1』 (メディアワークス 電撃C)
…いまだにDVD買えない(…というか探しにもいけない)ので、 こういうので紛らわしてます(^^;。
しかし、けっこう楽しめます。 名前が通ってる方ばかりが描いてるので、 そこら辺の同人誌買うより全然パフォーマンスはいいですし(^^;。
でじこたちって一見便乗ものの流行りもの的に見えますが (まぁ実際そうなんだろうけど^^;)、 性格のデフォルメがしっかりきまってて、 こういうのにしやすくて楽しいですよね。

『ブレーメンII 第1巻』 by 川原泉さん (白泉社 ジェッツC)
川原教授ひさしぶりの長編もの、しかもSFです。
前の単行本『小人たちが騒ぐので』では、「無理して描かなくても…」と思わせるような部分が いくつかあったのですが、 今度のは安心して楽しく読めそうです(^^)。 内容についてはいつぞやのメロディでまとめ読みしてたので、 改めては触れませんが、 登場キャラが全部動物ってそれはそれで描くのって 大変そうですよね(^^;;。

▼ええっと、だいぶ時間が経ってて恐縮ですが、 ActXがEnlightenment上で正常動作しない件について。 すでに江洲さん武井さんがおっしゃられてますが、 Eですと Display 0以外ではroot window(r)の上に疑似root window(r')を重ねて、r'のchildとしてフォーカスされるべきwindowが存在するわけなのです。 ここで r'はrのchildになっているため プログラムの仕様上(Focusの系列にあるうち root直下のwindowに乗っかる) r'の上にマスコットがのっかっちゃうという現象がおきるのですよ。 …なんか言葉だけだとうまく説明できませんが(^^;。
いちおうこの現象は既知でして、パッケージのREADMEとか ActXのページとかにも記述されてます。 …『これは E側でかなりヤクザなことをさっているためですので、こちらでは対処致しません』とか書いてあるし(^^;。
しかし最近ではなんかEを標準とするような distributionとかが当たり前になってきて、 かなりユーザーも増えてきてるみたいなので、 ちと考えないとヤバイかなぁ…。 …ということで、
actx-0.99.3pl1.patch.gz (1,631 byte)
とか作ってみました(actx-0.99.3 用のpatchになってます)。
とりあえず、私の環境(日本語RedHat + enlightenment-0.15.5 + GNOME)では期待通りの動作をしてくれてるようですが、 私は普段あまりEを使わないので、ちゃんと動作するかどうか 確認していただけるとありがたいです。 あと、上で言うr'をwindow サイズのみで判断してるので、 もしかしたらwindowの最大化とかを使った場合とかで 他のWindow Managerでの使用に悪影響が出るかもしれません。
問題なければ次のリリースでインクルードしようと思いますけど。



トップページへ

Akito Tajitsu
Last modified: Tue Apr 3 14:05:41 2001