[0001 01-] | 2000 1月中旬 | [0001 21-] |
---|
Jan 11th, 2000 | しんくろ? |
---|---|
![]() 今日のらくがきはしょ〜じょまんがから、 岡野史佳さんの『瞳のなかの王国』からヒロインの深青(…のつもりなんだけどサ^^;)です(全然似てない…--;)。 tipさんとこの Kotoriちゃんの元にもなってる琴里ちゃんの出てくる 『君の海へ行こう』とか 『37℃』 とならんで「オカノ的読むのが恥ずかしくなるまんが」の 代名詞のような作品ですが、おいらはそういうのがスキなのです(^^;。 …しかし、色彩センスないよな…おいらってば(--;。 ▼う〜みゅ、みれにあむぶるぅにつき(けっこう気に入ったらしい^^;) 書くことがあまりない…。 つーわけで、以下次号。 |
Jan 12th, 2000 | 大台突破 |
---|---|
![]() いつもお世話にナッテルにぃ そっくす主任の今日は三十路への出発点でし(笑)。 …というわけで、ちゅまらないものをお贈りさせて いただいたので、じきに上記ページで見られることかと思います。 親としては、愛娘をあのような鬼畜の元へ嫁がせるのは、 非常にココログルシイのですが、7年前の約束(ウソ)だから しょうがない…かわいがってもらいなさいね、なゆなゆ〜(^^;。 ▼とらいあんぐるハートらぶらぶおもちゃ箱(略して『ぐるぶちゃ箱』?)のデモがアイボリーのページから 落とせるようになってます。 全部で6MB(^^;。 ということで、落として見てみました。 感想そのいち : 唯子ヴォイスがなんか違う感じ〜? とはいってもセリフ出だしの一つだけなので、なんともいえんです。 まぁ、大丈夫だとおもうですけど(^^;。 感想そのに : 小鳥の立ち絵がおおきい〜(T_T) う〜、瞳さんとほぼ同じサイズだよ…。 小鳥はあのまま大きくならない種類の生き物ぢゃなかったの?(ぉ) しかも2のキャラと一緒にいるのならもっと小さくなっててもいいはずなのに…。 あの小鳥と唯子の立ち絵のぎゃっぷが好きだったので、このままだとちょっと、あぅ…かも(^^;。 全体的に1のキャラは2っポク描かれてますね。 個人的にはとらハ2に入ってた唯子ヴォイスのような おまけ音声(特に小鳥やね)がたくさん入ってることを キタイしております。 けっこうあの唯子ヴォイスって「はにゃ」とか「ほぇ」とか 短い音声がたくさん入ってて実用的だった (Windowの開け閉めやフォーカス移動にも使える) ので、今回もそういうの入ってるといいな…。 …といいつつ、Kasumi の Window Makerに入ってる音声テーマは いまだにときメモ関係で作ったのだったりしますが…。 …いや、最近どうもそういう細かい作業に気力が わかなくって(^^;;。 …それでも、「またパソコンがしゃべってる〜」と 後ろ指だけは指されてますが(笑)。 |
Jan 15th, 2000 | 5000hit |
---|---|
![]() ちなみに踏んで下さったのはにぃ そっくす主任です。 どうもありがとぉ〜(^^)。 …といっても何にも出ませんけど(^^;。 まぁ、トップページはちんたらやってた時から ずっとカウントしてたやつなので、 それほど感慨はないですね(^^;。 いちまん…とかなると違うかもしれませんが。 ▼昨日は近所の日義中での理科特別授業で 講義しにいってきたり。 「宇宙の果てはどうなっとるのか?」とか トンでもないことも織り混ぜて話してきました(^^;。 その準備でひいこらしてたのと、疲れて寝ちゃったのとで また二回日記サボってしまいました(^^;。 いかんいかん、サボりぐせがついてきてますね(^^;;。 授業の方はやたら生徒の方が熱心で、 やってて楽しかったです。 あのまま成長してってくれると将来楽しみやね〜。 ちなみにこういう授業をやると、小学生の場合の三大質問は 1. ブラックホール、2. 宇宙の果て、3. ビッグバン… といったカンジです。 う〜、しかしみんなようわからん(^^;。 ▼いっつも水無月キャラは描けない描けない…と言ってるけど、 たまには練習…ということで、To Heartものなど。 そこで何故委員長か…などということは気にしない、男なら!! (笑) しかし、参考にビジュアルファンブックぱらぱらめくりながら 描いてると、ついつい読みふけってしまったり(^^;。 いや、ホントにいい本ですよね〜、これ(^^)。 |
Jan 16th, 2000 | 全年齢対象版 |
---|---|
![]() ふらふらと松本まで出かけて、「どぉせないでしょ」と入った 電気屋さんに一個だけ置いてあったので、げっとしたです。 う〜ん、やってる時間あるのかにゃぁ…。 他のゲームも山積みなんですが(^^;。 とりあえず、『ら〜じPONPON』やらねば(笑)。 ▼う〜、しかし、目的を持たずに買い物に行くと、 いろいろとヤバげなものを買ってしまいそうで危なかったです(^^;。 まずはこの日書いた二つ…CanonのScannerが13,000円台に突入してたり、 PhotoShop LE付きのi600があったり…。 …ってPhotoShopは正式版(5.0ですが)使ってるので いらんのですが(^^;。 しかし、Painter6.0出たらそっちに乗り換えようかなぁ… などと思う今日この頃。 どうも髪の毛塗るのがもどかしいんです… 自分の腕は棚に上げて(^^;。 他にもMicrosoft Precision Racing Wheelとか、 何の気はなしにふっと買いたくなったりしてヤバかったです(^^;。 う〜ん、とりあえずはメモリの増強と、 できたらi600かなぁ…。 ▼いろいろな方から、5000hitのおめでとうを 頂いて嬉しい限りです(^^)。 どうもありがとうございます。 こういうときネットっていいなぁ…と感じます。 特に、こんな人外魔境な山奥にいると(笑)。 …今日も買い物に出かけようと山から降りる途中で お猿さんの群れ(もちろん野生)に出くわしちゃったよ(^^;。 あぅあぅ、昨日のいいんちょは、 なんと保科委員長の自習の時間のTFさんに 見て頂いちゃうし…。 う〜、もう少し可愛く描いてあげたいのですが、 画力が…はぅ(--;。 ▼しかし、懲りずに今日もTo Heartからだったり(^^;。 魔女っ娘 芹香先輩です。 ……下絵の段階ではわりに気に入ってたんですが、 やっぱ色塗ると…うぐぅ…です(^^;。 |
Jan 18th, 2000 | とぅはぁと週間? |
---|---|
![]() 綾香はいいんちょと並んでいちばんお気に入りなカンジですが、 描くとなるとおいらにとってはたぶん一番の難関です…うぐぅ…。 しかし、この日記ってもともと絵日記のつもりは全然ないんですけど、最近絵がないと文章も書く気がしない…ヤバすぎ(^^;。 ▼うげ、 MEGADETHからMarty Friedman(g.)脱退っすか(--;。 う〜ん、大物バンドが次々と私の好きな音楽スタイルから 変わってしまう中で、MEGADETHの変貌は私好みだったんですが…。 むすていん様の首切り病が再発したのかな…(というのではないみたいだけど)。 やっぱ尊敬するあ〜てぃすとが都はるみサンだったりするのが まずかったのだろうか…それとも、 サインに「まーてぃーのにほんご、あいうえお」とか 書いちゃうのがまずかったんだろうか…(^^;。 しかし後任Al Pitrelli(…へ? Savatageはどうなったの?)なの? う〜みゅ…。 そうそう、話変わりますが、 TESTAMENTを聴くなら1stの『The LEGACY』がオススメですよ、私的には。 …ま、でも、めたるの話をすると読者が相当限られるな(^^;。 ▼PS版の私服バージョンってレミィのことですか… って聞こうと思ったら、 やっぱそうみたい。 愚問でしたね(^^;。 コンバータでしたら、たぶん問題はないからActWin2Xも、 ActXのページからリンクさせてもらおうかにゃ、やっぱ。 しかし、レミィだとファミレスの制服とかもないのでは?? というのはともかく、いいのができたら(こっそり)見せてください(^^;。 ActXも自作マスコット作りやすくしたつもりなんですけど、 やっぱあまり自分で作ってくれる方っていないのよね(^^;。 ▼actwinといえばELEMENTAL SOFTさんのページに お正月限定の"でじこ&ぷちこ"が出てますね。 …もうムチャクチャ怪しくってステキです(笑)。 …あのふきだしは絵を出してるだけなのかな、たぶん。 |
Jan 19th, 2000 | はっぴぃばぁすで〜 |
---|---|
![]() なぜか、おいらは100%の笑顔ってのを描くことがあまりないんですが(口を描くのになぜか一番てこずるの^^;)、 やっぱ葵ちゃんには200点の笑顔が似合うですよね(^^)。 ▼今週末のLeaf2000はさすがに行かないかな…。 MCA工房さんの萌えキャラアクセサリーズ5と、Queen Of Heart '99はとりあえずげっとしなきゃ、だけど。 …ていうか、もしあったらげっとして欲しいにょ > にぃ さま(^^;。 私的には次の週のサンクリ6(…だっけ?)の方が いろいろありそうでいいかなぁ…なんて。 今月は出張なさそうなので、 どちらかはいくような気はしてますが(^^;。 しゃばの空気を吸いたいし、買い物もしなきゃなんないし(^^;;。 |
![]()
Akito Tajitsu Last modified: Tue Apr 3 14:08:26 2001